市場内生花流通棟の北面は、7種の藤とムベの蔓に覆われた壁面緑化帯となっています。

一才藤(いっさいふじ)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:floribunda var. 'Nana' ナナ
藤といえば一才藤を指すほど、一般的な園芸品種です。鉢でも育てられるよう、生育・花つきともに良くなっており、花姿・花色も申し分ありません。藤を植えるなら、まずこの品種から始めるのがお勧めです。

岡山一才(おかやまいっさい)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:floribunda var. 'Okayamaissai' オカヤマイッサイ
やや花序は短めですが、とても花つきが良く、また、花弁が厚く花保ちも良い品種です。

黒龍(こくりゅう)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:floribunda var. 'Kokuryu' コクリュウ
八重黒龍から派生した一重咲きの園芸品種です。一才藤とくらべ、やや花着きは劣りますが、やや色が濃く藻応えのある品種です。

昭和紅(しょうわべに)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:'Showabeni' ショウワベニ
ヤマフジとフロリバンダ系アケボノフジによる改良種といわれる、淡い紅色の品種。ヤマフジの血筋のため、市場内の藤では唯一の左巻き蔓です。

野田九尺(のだきゅうしゃく)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:floribunda var. 'Nodakyushaku' ノダキュウシャク
野田とは昔、摂津国野田(現在の大阪市西成区あたり)の藤之宮に藤の名所があったことにちなんだ名称です。この種を含め、一般的に日本で”藤”と呼ばれているのはフロリバンダ種で、この和名は”ノダフジ”(野田藤)。つまり日本の藤の多くは野田藤の変種または園芸種です。

本紅(ほんべに)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:floribunda var. 'Honbeni' ホンベニ
藤の中ではやや遅咲きの品種。一才藤と比べるとピンクがかった色目で、やや花着きは少な目です。

八重黒龍(やえこくりゅう)

科名:Fabaceae マメ科
属名:Wisteria フジ属
種名:'Violaceoplena' ビオラセオプレナ
濃紫の八重咲き種です。花序は短く固まって咲くので、遠くから見るとブドウが垂れ下がっているようにも見えます。

ムベ(トキワアケビ)

科名:Lardizabalaceae アケビ科
属名:Stauntonia ムベ属
種名:hexaphylla ヘクサフィラ
亜熱帯性の常緑つる性種ですが、本州中西部でもなんとか生育します。ただし、冬季は低温により本来常緑の葉の多くは落葉してしまいます。初夏に結実した果実は秋に熟し、食べることができますが、あまりおいしくありません。