日本初期の青果市場
年代 | 市場名 |
---|---|
明応年間(1492~1501) | 天満市場開場 |
元亀年間(1570~1573) | 駒込市場開場 |
天正年間(1573~1592) | 千住市場開場 |
慶長年間(1596~1615) | 神田市場開場 枇杷島市場開場 |
寛文~享保年間(1661~1716) | 京橋市場開場 本所四ツ目市場開場 濱町市場開場 |
正徳年間(1711~1716) | 難波市場開場 |
享保5年(1720) | 徳川幕府が駒込、神田、千住の三市場を御用市場として認める。 |
年代 | 市場名 |
---|---|
明応年間(1492~1501) | 天満市場開場 |
元亀年間(1570~1573) | 駒込市場開場 |
天正年間(1573~1592) | 千住市場開場 |
慶長年間(1596~1615) | 神田市場開場 枇杷島市場開場 |
寛文~享保年間(1661~1716) | 京橋市場開場 本所四ツ目市場開場 濱町市場開場 |
正徳年間(1711~1716) | 難波市場開場 |
享保5年(1720) | 徳川幕府が駒込、神田、千住の三市場を御用市場として認める。 |